1: 昆虫図鑑 ★ 2021/09/13(月) 08:04:21.53 ID:CAP_USER
中国の書店には、日本の推理小説が多く並んでいる。映画化された作品も人気があり、中国人に高く評価されているようだ。中国メディアの快資訊は9日、「日本の推理小説がすごい理由」を分析する記事を掲載した。

記事はまず、日本の文学作品のすばらしさを語っている。「中国を含め、アジア各国のレベルを大きく超越している」と称賛し、中国にも有名な近代文学の作家はいるが、日本のように海外でも有名なわけではないことを指摘した。有名なだけでなく実力も備えていて、文学に造詣が深く、全く手を抜かず「匠の精神」を感じるそうだ。

日本文学は、なぜそれほど「完ぺき」なのだろうか。それは、日本の作家は書きたいことを自由に書くことができ、書いたままの状態で作品が書店に並ぶからだと分析した。日本では当然のことだが、中国では検閲を気にしながら書かなければならず、書いた後にカットされてしまうことも多いらしく、「好きに書く」ことはできないようだ。

記事の中国人筆者は、「世界中にファンが大勢いて、たくさんの言語に翻訳され、映画化される」と日本の文学作品を羨ましがり、中国との違いを伝えている。

確かに、日本の文学作品や作家は中国でもよく知られているが、日本人はあまり中国の近代文学に詳しくないと言えるだろう。日本人が思い浮かべるのは、論語や三国志、西遊記などの昔の作品が多いのではないだろうか。しかしこればかりは、中国人がよく言う「国情の違い」なので、仕方がないのかもしれない。(編集担当:村山健二)


ソース
http://news.searchina.net/id/1702060?page=1

元スレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1631487861/

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 08:09:03.89 ID:sTCG1ycL
視野が広くないと創作の選択肢も広がらないからね

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 08:13:44.92 ID:a8uLl4YY
>中国では検閲を気にしながら書かなければならず、書いた後にカットされてしまうことも多いらしく

そりゃそうだな

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 08:18:48.14 ID:1JEJS3+J
時刻表トリックとか、正確な運行ありきだしな。

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 08:33:18.34 ID:Qwh63jdL
>>13
たしかにそうだね笑

141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 10:20:20.59 ID:Ekz3BSD6
>>13
でも日本ならその遅延を利用して物語を組み立てるよ

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 08:24:50.66 ID:73zB9Xot
文化という意味では日本のほうが有利なのは確かよね。
コロナ対策では中国の強権が有利だけど。

どんな政治体制でも向き不向きがある。

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 08:28:38.72 ID:iPoFo4BL
文化を壊してばかりじゃそりゃ育たんわ…

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 08:30:32.58 ID:/0+mH2He
他国の推理小説やドラマ、映画のレベルがわからんからなんとも言えんわ

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 08:49:03.29 ID:33DKOr1L
>>29
今は世界で断トツだろ。

昔はアメリカやイギリスが全然上で、江戸川乱歩とか横溝正史とかパクリまくってたみたいだけど。

198: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 12:45:18.91 ID:GTXx879u
>>61
翻訳された数ならダントツかも知れないけどレベルはそれほどでもないのでは?
ミステリ文学に与えられる賞で日本人が受賞したのあったっけ?
ノミネートはあるけど

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 08:31:36.88 ID:1VSDKlsa
三国志演義もファンタジー小説としては面白いじゃん

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 08:33:19.01 ID:EY15kQxy
>>34
それを本当の世界と勘違いしてる日本人もいるしね。
ただの裏切りと革命の生臭い戦国時代の話なんでしょ?ほんとは

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 08:40:04.56 ID:0VH9HypI
SFでは「三体」で世界デビューしたじゃないか。
日本はラノベで読者層の脳軟化が進行中なので、下支えが出来なくなっている。
ラノベに慣れた層が中年になるころに、日本の文学界は腰砕けになる。

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 08:48:54.23 ID:jSMS+tAH
>>48
ラノベなんかよりTwitterやSNSの短文文化の方が、余程に読解力の成長を阻害していると思うが。

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 09:33:23.97 ID:qcyFm3YF
誰が人気なんだろ

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 09:37:03.52 ID:hJiBmOiz
>>92
中国で売れてるのは
東野圭吾、宮部みゆき、伊坂幸太郎あたりらしい
ほかは村上春樹と
川端康成、三島由紀夫、大江健三郎といった「ノーベル文学賞」系列の作家
なんとなくわかりやすい系列

101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 09:39:35.27 ID:/yysE1N+
西遊記などを生み出した国なんだし、
邪魔する独裁政権連中排除すりゃ、宗教的な制約の無さや人数や民族の多様性的な面考えても
日本と同等か、それ以上の現代文化大国になれる潜在能力はあるんだよなあ
米国すら超えるかもしれん

136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 10:12:40.38 ID:Y6MGSr7y
売れるか売れないかの違い
売れれば複雑なトリックも日の目を見る
芸術性よりも子供だましのハリウッド映画が売れるのと同じ

172: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/09/13(月) 11:38:29.93 ID:c4FggsPD
凄い話がたくさんありそうだけど、
政府に制限されて表に出てこないのかもな

新着記事