1: スペル魔 ★ 2021/12/06(月) 18:29:17.40 ID:r9+obOMg9
18歳以下への5万円分のクーポンはデジタル配布も検討します。政府は経済対策として18歳以下への10万円相当の給付を実施することにしています。
このうち5万円分のクーポンについてデジタルポイントが付いたIDカードを送付して、受け取った人が専用のサイトで商品と交換する方法を検討していることが分かりました。店舗で使える紙のクーポン券も用意して、自治体がどちらかを選択できるようにする方針です。
10万円相当の給付のうち現金の5万円は年内から支給が始まり、5万円分のクーポンは来年の春に郵送される見通しです。
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d252a1f0ef8d8022080daf971721f80be12ba150
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1638782957/
このうち5万円分のクーポンについてデジタルポイントが付いたIDカードを送付して、受け取った人が専用のサイトで商品と交換する方法を検討していることが分かりました。店舗で使える紙のクーポン券も用意して、自治体がどちらかを選択できるようにする方針です。
10万円相当の給付のうち現金の5万円は年内から支給が始まり、5万円分のクーポンは来年の春に郵送される見通しです。
ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d252a1f0ef8d8022080daf971721f80be12ba150
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1638782957/
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:30:07.99 ID:Ac3HYPcP0
中抜き
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:30:13.51 ID:XOgBW7ld0
だから物を配るなって
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:30:30.34 ID:VHCaeDHO0
また経費かかりそう
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:30:39.80 ID:wurH8ckA0
このスピード感の無さ
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:30:48.13 ID:J4nraP9D0
マイナポイントにすれば経費抑えられるだろ、なんのためにマイナンバーカード作ったんだよ
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:30:58.93 ID:64Hpvnk+0
次から次へとよくコストを増やせるな
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:31:11.15 ID:n5Ygns/M0
>専用のサイト
50億ぐらいかかるかな
50億ぐらいかかるかな
183: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:51:41.80 ID:03Moampl0
>>17
甘いな
5倍はかかる
甘いな
5倍はかかる
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:32:30.47 ID:M0ycI1bo0
無駄が多いw
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:33:32.61 ID:ZwTj9siI0
えっ?
さすが デジタル庁 デジタルポイントが付いたIDカードって何 マイナンバーカードいらないじゃん
さすが デジタル庁 デジタルポイントが付いたIDカードって何 マイナンバーカードいらないじゃん
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:33:59.20 ID:aroyaunU0
デジタル配布を検討と言いながら
なぜかカードを送付するという意味不明な制作だなwww
なぜかカードを送付するという意味不明な制作だなwww
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:34:58.91 ID:13T0KHWI0
だったらクオカード配れよ
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:35:30.19 ID:S5cdJHnR0
やりたい放題やっても選挙で大して議席落とさず勝利扱いされればこうもなる
もうこいつらの悪政は止められんよ
もうこいつらの悪政は止められんよ
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:35:37.34 ID:CJptFWTT0
商品と交換
若者が好きな嗜好品があるかがポイントだな
若者が好きな嗜好品があるかがポイントだな
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:36:24.92 ID:O1D8bpJB0
もうアマギフでも送れや
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:36:37.58 ID:lPQXChpi0
無駄な経費計上するのに必死すぎw
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:37:22.28 ID:IjHweFjL0
現金振り込みでいいのに…
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:38:04.25 ID:LVV+cV880
複雑化させ過ぎでは
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:44:02.25 ID:aO0UqKcK0
デジタルと言いながらやってる事はアナログw
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:45:47.67 ID:bmPrFvzW0
>>1
どんどん変な方向に行くな
PayPayポイントとかを50000ポイント増やすだけにしてくれよ
どんどん変な方向に行くな
PayPayポイントとかを50000ポイント増やすだけにしてくれよ
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/06(月) 18:46:59.37 ID:B5q5A1dK0
無駄な手間と費用を増やす努力だけはするんだよな
新着記事
コメント
結局、利権じゃねーか
だからTOC制裁されないと分からないのが日本行政府でし
コメントする