1: ヒョウ(長野県) [CA] 2022/01/23(日) 18:58:30.78 ID:ymOQUIcT0●
中国紙・斉魯晩報は19日、「日本で半数の高校生が大学受験しないのはなぜか」と題し、「日本は明治維新以降、法律法規を通じて職業教育を指導・管理してきた」と紹介した。

記事はまず、今月行われた大学入学共通テストについて、前年度比4878人減の53万367人が志願したことを説明。また、2020年のセンター試験で現役生の志願率が約43%だったことに言及し、大学受験しない人の選択肢として「職業教育や就職がある」と伝えた。

そして「日本は明治維新以降、法律法規を通じて職業教育を指導・管理してきた」と説明し、「1899年の『実業学校令』で職業教育体系が正式に確立され、1951年に人事院は人事院式監督者研修プロジェクトを組織し、社会に研修重視の波を巻き起こした。1958年制定の『職業訓練法』は改正を経て1985年に『職業能力開発促進法』に改称され、国の職業訓練体系を保障するものとなった」と紹介。「100年余りにわたる発展を経て、日本は比較的成熟・完全で法規も健全な現代職業教育体系を築き、社会の職業教育に対する受け入れ度もとても高い」と指摘した。(翻訳・編集/野谷)


ソース
https://www.recordchina.co.jp/b888256-s25-c30-d0190.html

元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1642931910/

2: ヒマラヤン(東京都) [KR] 2022/01/23(日) 18:59:50.51 ID:YhED3rvt0
行かなくても水準に達するからだよ

3: ソマリ(大阪府) [CN] 2022/01/23(日) 19:00:46.31 ID:hAhzki2q0
手段が目的になってしまったから

6: クロアシネコ(東京都) [BR] 2022/01/23(日) 19:02:20.76 ID:WuDmFNk80
入れないんだよ

7: マレーヤマネコ(東京都) [PT] 2022/01/23(日) 19:02:47.33 ID:ibbYmWu60
実際問題大学で学ぶ必要のある職業なんてそんなに無いから

8: スコティッシュフォールド(ジパング) [BR] 2022/01/23(日) 19:03:16.40 ID:PqLMcq5d0
専門学校へ行ったけど大学は入試あるから嫌だわ

23: カラカル(浮遊都市セレシア) [US] 2022/01/23(日) 19:14:19.20 ID:lrJ+xH9m0
俺みたいなのが行っても金の無駄だからだよ

38: 三毛(岐阜県) [ニダ] 2022/01/23(日) 19:27:41.74 ID:2IMxGHwu0
むしろ3割くらいも大学行けば十分だな
日本経済的な必要知識レベル的には大多数高卒で十分

49: ギコ(京都府) [US] 2022/01/23(日) 20:03:19.56 ID:+C+Sx/TV0
適当な大学を出て適当な会社に入るよりはそれなりの職人にでもなった方が収入高いし

61: イリオモテヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2022/01/23(日) 20:41:18.06 ID:zEopel4o0
研究したいとか
大学行かないと就けない仕事をするためとか
この辺は大学の本文だしわかるが

いい会社に入るため
この発想で大学に行く時点で負け組だわな

77: サーバル(京都府) [US] 2022/01/23(日) 21:16:21.38 ID:uMPGDeGt0
>>61
そういうやつ多いとつまんねえよな
就職するために大学入んなや

63: ラ・パーマ(埼玉県) [US] 2022/01/23(日) 20:41:54.96 ID:LUh7dXi20
大学に行かなきゃできない仕事ってどれくらいあるかって話
そもそも高校の課程だってどこまで必要か分からない
教養身に付けたいなら働きながらでもできる

66: サビイロネコ(神奈川県) [US] 2022/01/23(日) 21:04:12.77 ID:/Nb/kmGp0
基礎研究のない大学は解体して技術専門校にするべきだな

68: ヤマネコ(光) [US] 2022/01/23(日) 21:07:24.70 ID:wjbywdpB0
大学行ってまで勉強したいことなかったからね

71: 縞三毛(東京都) [US] 2022/01/23(日) 21:12:05.63 ID:ysh80BRS0
逆にもっと院までいけるようにせいや。
院卒まで行ける知力と体力持った人材育成せいや。

75: ジャガー(東京都) [US] 2022/01/23(日) 21:14:38.23 ID:0Rw057EQ0
高卒で就職してからの大学入学がもっと一般的になっていい
学問との関わり方が物凄く変わる

81: ピューマ(大阪府) [CN] 2022/01/23(日) 21:27:59.87 ID:wh25LbuZ0
高卒、専門卒の就職先が充実してるからでは

92: オセロット(ジパング) [CN] 2022/01/23(日) 23:47:55.26 ID:ATKuMiaA0
ぶっちゃけ貧乏だからじゃね?

96: ボルネオウンピョウ(埼玉県) [IN] 2022/01/24(月) 00:08:03.56 ID:QLoRX+Mk0
大学に行かなきゃいけないという風潮がおかしい。現場労働者はさっさと経験つんだ方がいいだろ。

新着記事