1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2022/05/11(水) 15:10:28.81 ID:CAP_USER
松野博一官房長官は11日、新型コロナウイルス感染防止対策のマスク着用について「人との距離が十分取れれば、屋外では必ずしも必要ではない」との認識を示した。気温や湿度が高ければマスク着用で熱中症のリスクが高くなると説明した。

松野氏は同日の記者会見でマスクを含む今後の感染対策は感染状況や専門家の意見を踏まえて検討するとした。東京都医師会の尾崎治夫会長が10日の記者会見で屋外でのマスク着用は「感染リスクが低いため見直してもよいのでは」と発言していた。


ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA115HG0R10C22A5000000/

元スレ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1652249428/

4: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 15:21:44.64 ID:7bL7ohEd
正直、暑さより湿度がやばい

14: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 16:05:28.65 ID:ezNzx/LR
周りがやめたらやめる
周りがマスクを続けるなら続ける
だって日本人だもん

16: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 16:11:53.05 ID:C1FYmTpL
もうみんなワクチン打ち終わったし、外では不要でエエと思う(都心は別だぜ)
各種イベントもワクチン証明(あぷり)で正常化でエエと思う

19: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 16:14:26.08 ID:loEnBlyn
日本は2年前から総マスクなのに感染が収まらない
今年に入って6波がおきてしまった。つまり
当初言われていた通りマスクにウイルス防御の効果がないってことでしょ

23: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 16:21:19.51 ID:u2L/oAY/
感染が怖いなら外出しなければいい
マスクしたいならすればいい
要は他人にマスクを強要するなってこと

53: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 18:29:17.38 ID:HRXBCyxw
>>23
ほんそれ

54: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 18:33:49.56 ID:5ZAMDPvO
>>23
ちゃんとTPOがわきまえる人なら良いんだけどね
何故か、くしゃみ、咳、鼻水、鼻声、大声で話す…
こう言う人にノーマスクの傾向が高い

強要されていると感じる人には
何でもノーと言いたい病があるのかも

28: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 16:32:02.45 ID:fWmdWezR
今度は「屋外でマスクしてる頭の悪い人~」って始まるんだろうけど、都市部だと出たり入ったりの方が多いから付けっぱになるんだよな

29: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 16:32:48.30 ID:iA5BjKVf
男は気軽に付けたり取ったりできるけど
女の人は化粧とかあるから大変なんじゃない? いや たぶんだけどw

32: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 16:48:40.65 ID:5ZAMDPvO
地方のバイパス沿いで人とすれ違う事はほぼ無いって所と
常に人が行き交う街中を同じ屋外、で括ってはダメだよね

34: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 16:54:02.81 ID:5Wi8v8T/
流石に人通りのない処ではマスクはせんけどね

38: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 17:06:57.30 ID:/aMEU8P/
また感染者増えてきたこのタイミングで大丈夫かな?欧米に比べて医療体制も脆弱と言われて年寄りだらけのこの国で

44: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 17:28:19.88 ID:Hym6e/un
マスクったって外気を遮断するわけじゃないんだから、
一人で黙って外を移動してるような状況じゃ意味ねーよ

48: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 17:47:40.47 ID:7EU+rghx
人がいなければいいけどな

61: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 19:57:07.17 ID:YHQpI/IA
意味が分からない。充分な距離を社会への影響まで責任を持って決める気が無いなら言及しないで欲しい

62: 名刺は切らしておりまして 2022/05/11(水) 19:59:08.94 ID:YHQpI/IA
屋外ではマスクは不用、閉鎖環境では推奨。これくらい言える様になってから言及して欲しい

新着記事