1: 蚤の市 ★ 2023/05/26(金) 07:51:52.00 ID:n9jx43al9
「異次元の少子化対策」をめぐり、政府が財源確保のために検討する社会保険料への上乗せ額について、国民1人あたり月500円程度と試算していることがわかった。医療保険料とあわせて「支援金」として徴収する方向で、企業にも同程度の負担を求める。
岸田政権は2024年度から児童手当の拡充などを含む「加速化プラン」を段階的に始める方針で、事業費は年3兆円規模を想定。必要な財源のうち1兆円程度は社会保険料に上乗せする「支援金制度」を創設して賄う考えだ。
具体的には医療保険の活用を検討している。会社員らが入る健康保険組合や協会けんぽ、自営業やフリーランスの人らの国民健康保険、75歳以上の後期高齢者医療などを含めて、全世代に負担を求める。
ソース
https://www.asahi.com/articles/ASR5T6X8WR5TUTFL00G.html?iref=comtop_7_02
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1685055112/
岸田政権は2024年度から児童手当の拡充などを含む「加速化プラン」を段階的に始める方針で、事業費は年3兆円規模を想定。必要な財源のうち1兆円程度は社会保険料に上乗せする「支援金制度」を創設して賄う考えだ。
具体的には医療保険の活用を検討している。会社員らが入る健康保険組合や協会けんぽ、自営業やフリーランスの人らの国民健康保険、75歳以上の後期高齢者医療などを含めて、全世代に負担を求める。
ソース
https://www.asahi.com/articles/ASR5T6X8WR5TUTFL00G.html?iref=comtop_7_02
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1685055112/
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 07:52:48.47 ID:Qx9WHB1R0
ジワジワ…
じわじわ…
じわじわ…
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 07:52:50.85 ID:D7Y0NEqf0
上乗せされたら余計に家計に響いて子供育てようとは思わなくなるだろ。
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 07:53:09.35 ID:Afafu1Fs0
500円ならまあ使ってくれ
その代わり議員報酬10%減らせ
その代わり議員報酬10%減らせ
727: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 10:36:14.33 ID:A0Xw3qIm0
>>7
500円ぐらいはって感じで広く浅く負担が増え続けてきてるんだけどな
500円ぐらいはって感じで広く浅く負担が増え続けてきてるんだけどな
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 07:55:03.53 ID:vzMYdxSy0
何だ500円かあ
からの
消費税見てたらどうなるかわかるよね
からの
消費税見てたらどうなるかわかるよね
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 07:56:20.11 ID:AwN/isLq0
小さく出して後で膨らませるのが常套手段だからな
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 07:59:17.45 ID:vnNJlWj40
オーバーシュートしてた人口増加の揺り戻しだろうに
自然にまかせろよ
自然にまかせろよ
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 08:01:00.26 ID:vkXIL19T0
少子化対策失敗したら
当然その金は国民に返すんだよな
当然その金は国民に返すんだよな
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 08:01:35.87 ID:2QzsNFdB0
文句を言いながら自民党に投票するバカ共
反省しろ
反省しろ
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 08:03:25.16 ID:bmldsEcW0
消費税の輸出戻し税無くせば余裕で財源確保できるのでは
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 08:04:36.19 ID:5Ta1SF0g0
所得制限はガッツリかけてほしいんだけどな
なんで金持ってるやつの子の習い事代を税金で出してやらなきゃいかんの?
なんで金持ってるやつの子の習い事代を税金で出してやらなきゃいかんの?
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 08:10:37.35 ID:LmQB8G7f0
NHKの強制視聴料を廃止すれば余裕で捻出出来る
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 08:11:53.59 ID:D10tD7ou0
>>100
まずはここからやね
まずはここからやね
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 08:11:26.61 ID:ipjBIlzD0
500円くらいならえぇやろって感覚がおかしい
そもそも保険料は保険料だから流用して良いものじゃない
そもそも保険料は保険料だから流用して良いものじゃない
154: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 08:21:28.56 ID:tDfMal1D0
また自民のお友達が儲かる仕組みなんだろ
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 08:22:59.96 ID:bWNikSLc0
税金の無駄遣いを減らせよ
まずそこからだろ
まずそこからだろ
209: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 08:30:15.29 ID:N2OOtjAz0
国民の金を奪って、大量に中抜きして、国民に戻し
「足りない」と言う簡単なお仕事
※なお国会議員はあらゆる課税が免除される裏技あり。
「足りない」と言う簡単なお仕事
※なお国会議員はあらゆる課税が免除される裏技あり。
240: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/26(金) 08:34:32.23 ID:B/kRvC9P0
>>209
その中抜き党がこの前選挙で圧勝したんだから国民の意思だよ
その中抜き党がこの前選挙で圧勝したんだから国民の意思だよ
新着記事
コメント
まぁこれよ
安いからいいでしょこれくらいも払えない貧乏人なの?って煽るのだ
変わんねーだろ
なんやこの言い方
コメントする